家のマーガレット、PWのストロベリーホイップは今年で3年になります。マーガレットの花はそろそろ終わりの時期に差し掛かってきているのと、株元の方が木質化してきているので挿し芽をして株を更新しようと思います。
今年、ストロベリーホイップは咲いてくれましたが、株元が木質化しているのと株の中の方が枯れ枯れで見た目が良くなかったです。1年目の時がとってもきれいだったのでそれと比較するとどうしても残念に思えてしまいます。
ということで、挿し芽をして新しい株から作り直すのが良いのではないかなぁ~と思いついたので、まずはやってみます。
とはいうものの、私は挿し芽があまり上手ではないので、数打ちゃ当たる精神でたくさん挿していきます。
挿し芽用の土があまりなかったので赤玉土を利用してみます。ポットでも良いのですが、水の抜けが悪いと思うのでスリット鉢タイプのもので挑戦してみます。
挿し穂を作って前もって水に浸けておきます。この浸けておく水にメネデールを入れておくと少し成功しやすいかもしれませんが、今日は雨が降っていて出すのがめんどくさくて今回はメネデールを入れていませんw。
水に浸けておく時間は1時間くらいでいいとか半日浸けておくとか、ネットで検索すると情報が様々なので好きなだけつけておけばいいかなと。ということで今回は30分ほど浸けておきました。
短くない?w
それから、ある程度水に浸けておいたら赤玉土に挿していきます。挿す際は挿し穂を直接挿していくのではなくて、先に割りばしなどで穴をあけてそこへ挿していくのが良いといわれています。
これでもか!!ってくらい挿していますね。
最初の1週間は水を切らさないようにするといいかもしれません。上の写真では受け皿に水が入っていませんが、ここに水を入れてなるべく乾かさないように管理します。
私の場合、屋外に置いておくと確実に水やりを忘れてしまうので、今回は室内の常に目に付くところに持ってきました。ちなみに先日、挿し芽をしたカートマニージョーは一度水を切らしてしまったのでこの有様です・・・(;´・ω・)。
また、あまり日当たりが良すぎるところに置くと、すぐにしおれて枯れてしまうので、しばらくは窓から少し離れたところに置いてみます。
まぁ、これだけ挿せばいくつかは発根してくれると思いたいです。うまくいけば小さい鉢で屋内で冬越しもできますしね。
次の開花を見られるのは1年後なのでまだまだ先の話ですが、このマーガレットはしっかり管理しようと思います。
じゃぁね~ ばいばい~。