挿し芽で冬越しした苗が1度目の満開になりました。ちょっとパッカリ割れてきていますが、今とってもきれいです。



外観がスリット鉢とウィッチフォードではだいぶ見栄えが違ってしまいますね。やっぱりウィッチフォードはいいです。少しずつ増やしていきたいところですが、かなりいいお値段がするのと、ネット通販では売り切れが多いので、めぐりあわせが悪くてなかなか手に入れることが難しい商品です。

ミケ
今年は1個買いたいな~~。
上の写真のグレープスターはウィッチフォードに直植えはしてません。スリット鉢に植えたものをウィッチフォードに入れて鉢カバーのような使い方をしています。何となく直植えすることに抵抗があるのと、もったいない気がしてできていません。

ミケ
だいじに使いたいよね!
created by Rinker
¥16,610
(2025/04/03 07:54:51時点 楽天市場調べ-詳細)
ちなみに鉢のまま冬越しした2鉢はというと、ちょっと伸び伸びになってしまって一つはボサボサ、もう一つは既に切り戻しをしています。



売り場に有ったモリモリの写真 ↓ は上のものよりもずっと大きいのにパッカリ割れが見られていません。どういう風にするとこんなにきれいに大きく育てられるのか不思議です。やっぱり生産者はちょっと違いますね。

ちなみに冬越しした挿し芽と同じタイミングで植え付けたももいろハートはこんな感じで小さくまとまっています。これから鉢増しをする予定なので、まだ鉢が少し小さいのもありますが冬越しした挿し芽苗よりもちょっと小ぶりですね。

ももいろハートはちょっと育てるのが難しいところがありすが、モリモリに大きくしてみたいんですよね。とりあえずは8号鉢くらいに鉢増しして育ててみたいと思っています。

ミケ
じゃぁね~ ばいばい~。