週末の庭いじり

  • ホーム
  • 園芸
  • 雑記
  • Instagram
  • お問い合わせ
ペチュニア 最後の切り戻しタイミングはいつか
2021年10月24日

ペチュニア 最後の切り戻しタイミングはいつか

【お勉強】高額な医療費を払ったとき 高額療養費制度
2021年10月20日

【お勉強】高額な医療費を払ったとき 高額療養費制度

ペチュニア 今年最後の切り戻しから現在の状態
2021年10月18日

ペチュニア 今年最後の切り戻しから現在の状態

マーガレットの開花が遅れています。
2021年10月17日

マーガレットの開花が遅れています。

住宅ローンの繰り上げ返済と資産運用はどちらがお得か
2021年10月16日

住宅ローンの繰り上げ返済と資産運用はどちらがお得か

突然のインターネット切断から復旧まで 備忘録
2021年10月10日

突然のインターネット切断から復旧まで 備忘録

クリスマスローズの不調 葉が黄色から黒へ
2021年10月10日

クリスマスローズの不調 葉が黄色から黒へ

ちょっと早いパンジーの種まき 子葉の成長
2021年10月9日

ちょっと早いパンジーの種まき 子葉の成長

昨夜の地震 我が家は震度4
2021年10月8日

昨夜の地震 我が家は震度4

【お勉強】後期高齢者医療制度 2割負の年収
2021年10月6日

【お勉強】後期高齢者医療制度 2割負の年収

  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19

Recent Posts

  • アジサイ万華鏡 剪定から2週間:生育の様子と挿し木の経過報告
    アジサイ万華鏡 剪定から2週間:生育の様子と挿し木の経過報告
  • 「昔の30℃は猛暑だった」~昭和の夏と令和の灼熱地獄~
    「昔の30℃は猛暑だった」~昭和の夏と令和の灼熱地獄~
  • 【保存版】アジサイ万華鏡の花後剪定と挿し木の手順|初夏のメンテナンス記録
    【保存版】アジサイ万華鏡の花後剪定と挿し木の手順|初夏のメンテナンス記録
  • 梅雨入り直後のペチュニア管理|蒸れに注意!切り戻しのタイミングがカギ
    梅雨入り直後のペチュニア管理|蒸れに注意!切り戻しのタイミングがカギ
  • 【栽培記録と反省】アジサイ万華鏡、今年はなぜ青く咲かなかったのか? ー万華鏡を青く咲かせる方法ー
    【栽培記録と反省】アジサイ万華鏡、今年はなぜ青く咲かなかったのか? ー万華鏡を青く咲かせる方法ー
  • 【アジサイの葉が黄色・茶色になる8つの原因と対処法】万華鏡で実践した改善プロセス
    【アジサイの葉が黄色・茶色になる8つの原因と対処法】万華鏡で実践した改善プロセス 15637 views
  • 【育て方とポイント】カートマニージョー 2年間の経験から
    【育て方とポイント】カートマニージョー 2年間の経験から 4624 views
  • バラの花色が薄い4つの原因
    バラの花色が薄い4つの原因 4507 views
  • 【挿し芽】ペチュニアを増やしてみる。挿し芽に挑戦!
    【挿し芽】ペチュニアを増やしてみる。挿し芽に挑戦! 2845 views
  • 【バラの消毒】時期と希釈倍率 備忘録
    【バラの消毒】時期と希釈倍率 備忘録 2721 views
プロフィール背景画像
プロフィール画像

ミケ

主に週末(休み)に園芸作業をしています。その時々の変化などを写真に撮って記録しています。忘れっぽいところがあるので備忘録的なブログになっています。
Instagramではその時にきれいだと思ったところを切り取ってあげています。

HOME
プライバシーポリシー

© 2025 週末の庭いじり All rights reserved.